1:04/12/12 23:00:17 ID:
やれこの邦楽アーティストは洋楽の二番煎じだとか、
キャラクターなんかどうでもいいとか、
歌詞なんてたいして気にしないとか言っている人はブサイクが多い。
そんな気がする。

2:04/12/12 23:06:22 ID:
気がするだけですよ

3:04/12/12 23:13:34 ID:

「こいつのキャラおもしれー」
とか、
「音楽的には陳腐だけれど、歌詞が斬新だ」とか、
そういう話をして、
「音楽の話をしているんだから、音楽の話をしろよ」
ていう人は、少なくとも俺のまわるではブサイクばかりだ。
世の中の人の多くは、ルックスなんかも含めた総体として、
音楽を消費しているという事実が耐えがたく感じるタイプが多い。

9:04/12/13 00:25:49 ID:
>>3
それから判断するに
会話の流れや空気を読めない、会話の技術に乏しい奴はブサイク
としたほうがいい

キャラがおもしれーとかそういう話してるときに
「音楽の話をしているんだから、音楽の話をしろよ」とか言うのはちょっとアレだ。変な人だ。

「音楽性にこだわる」奴らのなかでも一部のキツイ奴がブサイク、とするべきで
音楽性にこだわる奴=ブサイクとするのは暴論でっせ

11:04/12/13 00:39:58 ID:
だけでもいいよ

音楽性に「だけ」こだわっていようがいまいが
>>3
みたいな会話の時に
「音楽の話をしているんだから、音楽の話をしろよ」とか言う人ってヤバいじゃん。

要はそのこだわりを表明するTPOをわきまえてない奴が変な人(=ぶさいく?)で
こだわりの有無だけでブサイクかどうかはわからんのじゃねーの?ってこと

63:2008/10/04(土) 00:00:53 ID:
確かに
>>3
には同意

ジャンヌやラルクやグレイも本人達が見た目にも力入れてるだろうし。
まずルックスから好きになって貰って、それから音楽聴いて貰うのも1つの方法。
聴いて貰えないとなると、音楽性以前の問題。

5:04/12/12 23:25:08 ID:
そうか?正論と思うが?
ただ平井堅は面白いからアルバム聴いてみようとは思うけど
結局は音楽性
人間性はきっかけにすぎない

7:04/12/12 23:36:17 ID:
とブサイクが言っております

8:04/12/13 00:13:40 ID:
>>7
短小。

10:04/12/13 00:28:19 ID:
音楽性に「だけ」こだわるのがブサイクっていってんじゃん。

12:04/12/13 00:48:34 ID:
確かにそうだが1がいっているのはブサイクが「多い」だからな。
そういう風な気の触れ方をするのは「ブサイク」に原因があることが多い。

13:04/12/13 00:55:30 ID:
要はミュージシャンのルックスとかキャラを含めて楽しむ人を嫌悪する心は
自身のルックスに対するコンプレックスのようなものに起因しているという仮説か。

あーそういうことならわからんでもない

14:04/12/13 01:00:51 ID:
ただ音楽に携わっていたり
楽器をやってたりする人は
音楽の魅力のうち「音そのもの」だけに魅了され打ち込んでる人が多い気もする。

そういう人種は
「ルックスなんかも含めた総体として、
音楽を消費しているという事実が耐えがたく感じる」人も多いと思う。
その場合に於いてはルックスは無関係だとは思うよ

17:04/12/13 01:19:12 ID:
>>14
そもそもポップミュージックを聞くのにその態度って不自然、な気もする。
ボーカルが入っている時点で、「声」って言うのも重要な要素になるから、
ついでに「顔」も重要にならないのって変じゃね?って気もする。
別に綺麗な顔の人の歌意外聞く価値ないっていいたいわけじゃないけれど、
ブサイクな歌い手でも、そのルックスを含めて鑑賞するもんじゃね?
ポップミュージックっていうのは。

29:04/12/15 00:05:41 ID:
>>17
「声」と「顔」とでは聴覚で感じとれるか否かの違いがあるので
ついでに、って並立して語るのはちょっと違うと思うが、
でも、ポップミュージックの楽しみ方として
>>17
にはだいたい同意。

んで
その楽しみ方を否定する事とブサイクの関係は
実感したことないので肯定も否定もできないかな僕は

31:04/12/15 00:57:49 ID:
>>17
に「ブサイクな~」って書いてあるのにね。
あとルックスだけじゃなくて
キャラや発言やメディア露出の方法なども含めて音楽を消費することが
普通のことだ、っていうことだよねぇ?

32:04/12/15 01:02:48 ID:
>>31
それが普通じゃね。
そうじゃない封に受け取ってもらいたければ、意図的な努力が要るもんだと思う。
スティーリーダンみたいに。

15:04/12/13 01:04:43 ID:
まあ「多い」の否定にはなってないけどね

16:04/12/13 01:12:33 ID:
↑ブサイク

18:04/12/13 01:20:56 ID:
音楽に限らず、
例えば近代詩でもさ、
中原中也の顔が村上春樹だったら、詩の味わい方が変わってくるじゃん。
そういうもんだろ。

24:04/12/13 15:16:56 ID:
>>18
かなり秀同

20:04/12/13 02:12:25 ID:
ヴィジュアル系のヲタとかブサイク多くね?
そんでもって薦めてくるものをヴィジュアル系だからって断ると、
「音楽性だけで評価して欲しい!」
そんな「音楽性」だけにこだわるんだったら、お前の趣味の偏向ぶりは何だといいたくなる(笑)。

26:04/12/14 16:57:30 ID:
>>20
激しく同意w。

21:04/12/13 02:34:54 ID:
別にオシャレに越したことないと思うが、それで音楽を聴けってのはおかしい
俗に言うビジュアル系はありえない。ジャンルじゃないw

アーティストだからって話のトピックスは音楽だけじゃない
そこで音楽の話しか持ち込まない香具師はブサイクが多いかも「しれない」
ってことか?まあヤバイくらいの音楽ヲタに美形が多いとも思えないしなwww
秋葉ヲタと一緒

22:04/12/13 02:37:28 ID:
>>21
文章がことごとく意味不明w。
お前は
>>1
に共感したのか反発してんのかどっちだw。

23:04/12/13 02:56:45 ID:
>>22
共感と反発の葛藤がよく現れた良い文章だと思う。

27:04/12/14 23:02:50 ID:
>>1
お前が不細工

28:04/12/15 00:01:07 ID:
この理論で行くとサンボマスターのファンは男しか居ないことになる。

30:04/12/15 00:33:58 ID:
>>28
なぜだ?
ブサイクでも真剣な歌がいい。
むしろブサイクだからこそサンボにほれる女もいるだろ。
でもそういうのだって、逆説的にルックスに影響されて音楽聴いているわけでさ。

33:04/12/15 01:27:39 ID:
メディア露出を極力抑えることすらも
戦略になるかもだし(アーティスト側の意図の有る無しに関わらず)、
音楽のみを流通させるのは今はなかなかできないことなのかもね

(ちなみにスティーリーダンがどんな努力してるのかはぜんぜん知らないのですが
まったくメディア露出してないってことかな?音聴く限りではそんな先入観がある・・)

34:04/12/15 03:03:39 ID:
糞バンプがTVに出ないのは逆効果と思ってるけどwww

42:04/12/23 02:30:23 ID:
>>1
アーティストは音楽を評価して欲しいんだから音楽生で見て何が悪い?

52:2005/04/25(月) 21:56:35 ID:
っていうか何にこだわろうが全体的にみればブサイクのが多いんじゃないのか?
ライブ行って客席見回してみろ。

58:2006/03/10(金) 16:20:56 ID:
>>1
おいブス

64:2008/10/04(土) 11:49:07 ID:
見た目を気にするのは、ロック、ポップス好きだけだろ。